-
1886. 匿名 2019/02/17(日) 02:22:27
>>1778
野党がダメというより、日本人が労働者の意見の代弁者を育てて来なかったのが敗因よね。
かつてはそうではなかったんだけど、今の(というより小泉以降の)自民党の議員は大半財界寄りで、体質的にはアメリカ共和党に近い。
彼らが進んで労働者の利益を考えてくれることは今後もたぶん無い。
自民党のご意見番として小泉政権下で設置された経済財政諮問会議のメンバーの顔ぶれを見ればそれが分かる。財界組ばかりで労働者寄りの人間など一人もいない。こんなとこが実質的に自民党の意思決定を行っているんだから。
まあ、景気が悪くなった最近になって、ちょっとやり過ぎたか?とちょっと庶民への人気取りにアベノミクスを始めたわけだけど、終身雇用までぶっ壊された今の日本人があんなもんぐらいでまた消費を再開するはずもなかったわけだけど。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する