-
1059. 匿名 2019/02/14(木) 22:17:18
「神の慮り」という詩がある
こういうのも、大きな意味で因果応報かなと思う
謙虚に学ぶことのできる人は、どんなことがあっても、祝福されていると思うんじゃないかな
大きなことを成し遂げるために
力を与えてほしいと、神に求めたのに
謙遜さを学ぶようにと、弱さを授かった
より偉大なことができるようにと
健康を求めたのに
よりよきことができるようにと
病弱を与えられた
幸せになろうとして、富を求めたのに
賢明であるようにと、貧困を授かった
世の人々の称賛を得ようとして
成功を求めたのに
得意にならないようにと
失敗を授かった
人生を享楽しようと
あらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにと
いのちを授かった
求めたものは1つとして与えられなかったが
願いはすべて聞き届けられた
神の意に添わぬ者であるにもかかわらず
心の中で言い表せないものは
すべて叶えられた
私はあらゆる人の中で
最も豊かに祝福されたのだ
~ニューヨーク州立病院の病室の壁に書き残されたある患者の詩~
+6
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する