-
252. 匿名 2019/02/13(水) 22:05:24
長くなります。
精神疾患についてはデリケートだから不愉快に思う人もいるかもしれないけど、明らかに遺伝だと思うな。
母の知り合いの女性は、旦那さんの家系に統合失調症が多発してる。旦那さんは4人兄弟だけど、他の3人が統合失調症で、それぞれの家庭に2人ずつ子供がいる(その人から見て甥っ子や姪っ子)けど、どの家庭でも1人ずつ統合失調症だって…。
その夫婦は子供を作らなかった。もう60代。
これもまた母の知り合いの話。
娘が結婚したんだけど、夫がアスペルガー症候群(?)だった。婚活だったので隠して結婚したらしく、とてもショックを受けていた。
その人のお父さんは何ともないけれど、ずいぶん変わった人らしい。その人(娘の旦那さん)のお母さんは統合失調症、おばあちゃんは多重人格だって。みんな頭はすごく良いらしい。
精神疾患になりやすい遺伝子はあるとしか思えない…。+203
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する