ガールズちゃんねる

あなたの近所の物価を教えてください

152コメント2019/02/14(木) 20:12

  • 146. 匿名 2019/02/13(水) 14:19:29 

    113>>のとおり日本国産の原料「豆」を使用したモヤシはほとんどありません。
    ・綠豆もやし‥‥中国、ミャンマー産の豆を使用
    関東で多く消費されている
    ・ブラックマッペ‥‥ミャンマー、中国、タイ産の豆を使用
    関西で多く消費されている
    ・大豆もやし‥‥中国、アメリカ、カナダの豆を使用
    ・小豆もやし、大豆もやし‥‥日本国産の豆
    価格が高く殆ど作られていない

    原産地(原材料産地)に「○○県○○市」と表示されていても、どこかに、「中国(◯◯県)で栽培された」あるいは「○○国で栽培された大豆を100%使用し」と記載されています。
    ちなみに、学生時代の友人が、国産の姫大豆で、もやしを作っていましたが、人件費を計算する前の100g当りの原価が120円もするので、廃業しました。

    +1

    -0

関連キーワード