-
36. 匿名 2019/02/11(月) 09:24:46
昔読んだ本に書いてありました。
仕事100%、家事子育て100%
それはお母さんは200%やってることになる。全部100%なんてできない、全部で100%で十分頑張ってる。
ってニュアンスでした。
スーパーマンじゃないからできることをやる。人と同じ環境を作らなくたっていいし、職場の人の理解がない場合は大変かもしれないけど誰かが初めにやることになるからそこは踏ん張りどころなのかな。
あと10年もすれば意見も言いやすくなるし立場的に楽になりますよ。
+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する