-
6449. 匿名 2019/02/27(水) 15:53:01
2度目の米朝首脳会談、成果への期待乏しく
北朝鮮の非核化に向けた合意が成立するのかどうかが注目点だが、中身のある進展を予想する声は少ないのが実情だ。
<略>
米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)で朝鮮半島情勢を担当するビクター・チャ氏は「2度目の首脳会談で実際に明確な進展がなければ、それが和平であれ国交正常化であれ、あるいは非核化であれ、多くの人の目には失敗に映ると思う。のみならず、こうした交渉の先行きを疑問視する声が上がるのは避けられないだろう」と述べた。
---------------------
ビクター・チャという方は、ハリー・ハリスさんの前に駐韓アメリカ大使に指名されて断った人だよね。韓国系アメリカ人だったと思う。
トランプ大統領はなんにも成果がなくても、「核実験もないしミサイルも飛んでない。民主党がやらなかったことを俺がやった」って言うつもりなのかな? 下手な妥協をされるよりそっちの方がマシかなんて思っちゃったりして。
でも、金正恩の方は鳴り物入りで2回も出かけて手ぶらで帰ってきたらまずいんじゃない?
それにしても、金正恩の贅沢ぶり。マイバッハに乗って五つ星のメリア・ハノイの一泊百万円の部屋に泊まって…。おたくの国の民衆は飢餓線上をさまよっているんだけれどね。共産主義じゃなかったのか? 聞いちゃいないか…
メリア・ハノイ+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米国のトランプ大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長による2度目の首脳会談が、ベトナムの首都ハノイを舞台に、27日から2日間の日程で開催される。北朝鮮の非核化に向けた合意が成立するのかどうかが注目点だが、中身のある進展を予想する...