-
157. 匿名 2019/02/08(金) 13:33:34
>>145
「いつも」ってなんの作品を見たの?
藍沢は感情出さない役なのに、さり気ない優しさや温かさが表現出来てるのは繊細な演技が上手いから。
アルジャーノンの咲ちゃんも繊細な表情の演技が素晴らしかった。
咲ちゃんの柔らかい天使感出せたのは山Pだからだと思うし。
高嶺様も初めの方は感情を見せない役だけど、物語後半進むに従って感情豊かになっていく高嶺様をコミカルに可愛く表現出来てた。
プロポーズ大作戦のケンゾーの等身大のどこか情けなくでも一途で一生懸命な男の子も
ふわふわして掴み所ないけど暖かい野ブタの彰も
ちゃんとそのキャラクターとして存在して愛されてるよね、山Pの役は。
だからファンじゃない人まで藍沢耕作があんなに愛されてるんだよ。
今公開中の海外映画も初の悪役全編英語だけど、山Pの英語すごく聞き取りやすくて発音もgood(本人は、撮影が2年前だからまだ滑らかじゃない所があってそれだけが悔しいと言ってるけどネイティブや英語話せる人達からも絶賛されてる(ハリウッドで発音徹底訓練した後だから今の方が更に素晴らしい))
こちらも表情と声の使い方の演技がとても上手だよ。
+52
-33
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する