-
164. 匿名 2019/02/07(木) 09:07:39
146です。思い出したので連投します。
家計費も1か月で3万5千円程しかもらえずその中には子供の送迎や買い物等に使う「ガソリン代」は含まれていません。
ガソリン代は渋々くれて4千円とかだけです。「これ以上はやらへんわ。1か月これで頑張ってや~。」と言われ
実家に帰省した時に父親に給油してもらう事があります。
生活用品(洗濯洗剤等)を購入するのにも5000円と制限がかかってて
到底足りる金額ではないのでいつもオーバーします。
そうすると不足分を食費の方から補填す形になるので1か月の食費が1万2~3千円になってしまいます。
食べ盛りの子供がいるので1か月この金額ではやっていけません。
「足らないのでお金下さい。」と言えばチッ!と舌打ちをして
「買い物のレシートを見せろや!お前が余計な買い物してるんちゃうか?!」と言われます。
買い物のレシートは全て残してあるので見せると「へぇ~。」と言い「はい。」とくれても千円だけとか。
お財布は旦那が握っていて給料明細も1~2回しか見せてくれた事がありません。
理由を聞くと「いつも同じ金額だから見せる必要がない!!」と激高され
銀行口座の通帳も絶対に見せてくれません。
以前、偶然室内に通帳が放置されてた事があって旦那が分からないだろうと思われる場所に隠したのですが
家探しされ「何で隠したん?!こっちで回収させてもらいますわ。」と言われ
それ以来、どこに通帳があるのか分かりません。(多分、旦那が乗ってる車の中にあると思います。)
身体的なDVは、ほぼないと言っていいけど、たわいもない会話から喧嘩になってヒートアップした時は
殴られたり蹴られたりします。
昨夜、24時間対応の女性サポートに電話したけど(旦那が夜勤でいなかったから。)
夜間で相談員の人数も少なかったせいかそっけない対応で話も20分程度で切り上げられてしまいました。
今日、市役所に行こうか考え中です。
今私は専業主婦ですが仮に働きに出ても給料はほぼ家計費に回り自分のお財布には入らないと思います。
「俺の物は俺の物。お前の物は俺の物。」=ジャイアン状態です。
病気にもおちおちなっていられません。
体調が悪い時は医療費を旦那自身が払いますが(滅多にない。年に1度あるかないか。)
私が先月インフルエンザになって病院に行った時は医療費をくれませんでした。
「何でくれないの?」と聞くと「お前に払う金がないからや!文句あるか?!」と言われ心が折れました。
結局、子供が貰ったお年玉から医療費を支払い旦那の給料が入ったら補填する。→結果家計費が少なくなって足らない。
↑でも書いたけど旦那には愛情なんて、ひとかけらもありません。憎しみと殺意しかないです。
知人には相談したんだけど「そこまで行ったら別れた方がいい。」と言われました。
市役所に相談に行ったら良くなるのかな・・・?
市役所に相談→調査とかあったら余計に悪い方向に向かうのかな・・・?
旦那の激高する姿が目に浮かぶんだよなぁ・・・。
子供は「お父さんお母さん大好き」って言うけどそれだけじゃ駄目だよね・・・?とも思います。
相談員さんにも言われたんだけど
「あなたの体調をキチンと整えていないと子供は敏感だから異変をキャッチして子供も精神的に不安定になりますよ?」と。
数年前にODしてリスカした時、旦那が帰宅して「ママの様子がおかしい」と伝えたそうです。
旦那の返答は「ママがの様子がおかしいのはいつもだから。」と笑い飛ばしたそうです。
結局渋々救急車を要請して搬送されたけど「余計な病院代がかかった!!」と激高。
今日、遅い時間に旦那は帰って来るけど恐怖でしかない。何を言われるのか分からない。
身体的DVがあったら即、警察呼ぶんだけどそうじゃないから。
+0
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する