-
7268. 匿名 2019/03/06(水) 00:42:33
>>7253
>>7182です
うちの子、体重は2ヶ月で成長曲線から外れました
身長は成長曲線ギリギリで今まで来ています
6ヶ月後の8ヶ月で成長曲線に戻ってきました
だから、成長曲線を下回っても右肩上がりであれば少しずつは増えてるということですから、あまりご自分を責めずにいてください
成長曲線を下回っても大丈夫です
少しずつ増やしていきましょう
私はベビースケール購入して毎日計測してました
私も2ヶ月までは完母、体重増加が少ないからとミルクを足すよう指導されるもののミルク拒否、哺乳瓶拒否でした
ミルクメーカー変えて、哺乳瓶メーカー変えてやっと飲むようになりました
それでも月齢で飲まないといけない量も飲めなくて、200ml飲めるようになったのは9ヶ月入ってからです
離乳食はベビーフードなども試してみましたか?
少し味がついてる方が食べる子どももいるそうです
あと、たんぱく質が体を作るには大切とのことなので、肉・魚・豆腐・卵などを意識しています
ちなみに、ミルクメインになってからも夜は沿い乳でおっぱいのみでしたよ
遅いなんてことはないです
これから先まだまだ長いです
お母さんがニコニコ笑顔がまずは子どもの幸せだと思いますよ
大丈夫です
+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する