-
5832. 匿名 2019/02/27(水) 12:33:36
長文失礼します。
生後3週間目に頬にポツポツと湿疹が出来始め、翌日顔中に湿疹が広がった為小児科を受診。ロコイドを処方され朝夕2日塗って落ち着いたものの、塗るのを辞めるとまた湿疹が‥。4日開けてまた薬を塗り落ち着くも、また塗るのを辞めたらポツポツ湿疹が(´;Д;`)
出産した産院では保湿はしなくていいと言われていたので、沐浴時もガーゼで顔を拭いた後、特に保湿はしていませんでしたが、湿疹で受診した小児科では洗顔と保湿が大事と言われたので朝はガーゼで顔を拭いて保湿、夜は泡洗顔して保湿を開始しました。
保湿剤は色々試してアロベビーが娘には合ったので、アロベビーでとにかく保湿の毎日。その甲斐あってか薬を使わなくてもほっぺに1.2箇所のポツポツでおさまってきたので、薬の使用を中止しました。
ホッとしていたのも束の間。現在2ヶ月、また湿疹が広がってきました(;ω;)
湿疹って本当に長期戦なんですね(´;Д;`)
痒がったりはしないのでまだ良いのですが、ブツブツの顔を見てると可哀想で‥(;_;)
明日ロタの予防接種を受けるので、その時小児科で相談してきたいと思います!+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する