ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ part32

7670コメント2019/03/07(木) 18:37

  • 3447. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:58 

    >>3296です。
    コメントくださった方、+-してくれた方ありがとうございます!
    仕事してくれてる旦那に対してわがままですよね。。
    でもどなたかが書いてくれてたように、お風呂入れてくれてもその後の保湿、着替えや寝かしつけは私がするし、旦那の休日出勤は手当なし、残業代も100時間しても40時間分しか出てません(というか、本人もそれだけしか申請してません。部内が暗黙の了解でそうなっているようです。)
    妊娠中に話し合ったんですけどね。産まれたら1年くらいは大変だから手伝ってほしいしそれまで通りの生活では無理というようなことを…
    でも結局変わらず。
    旦那に対してよりも会社に対して、社会に対しての不満の方が強いです。
    2人目3人目ほしいけど無理な気がします。
    だから少子化なるんだよ。。政治家さんよ、ちゃんと考えてくれ。

    +19

    -1

関連キーワード