-
2437. 匿名 2019/02/12(火) 20:37:02
>>2362
3ヶ月半です。セルフではないですが、最近夜は添い寝トントンで寝るようになってきました。
うちの子もトントンだと抱っこを求めて最初はギャン泣きでした。
涙を拭きながら「寝んね、寝んね」と言いながらゆっくりトントンしたり頭を撫でてあげているうちに泣き疲れて寝落ちするのを毎日繰り返していたら、最近はベッドに行くと一瞬泣くけど頭を撫でていると泣き止んで添い寝トントンで寝るようになりました。
ギャン泣き寝落ちの日々は子も可哀想だし周囲への声も気になるし辛かったですが、子が眠くなったタイミングで寝室に行くと10分~15分くらいなので耐えました。
寝室に行ったら部屋を暗くして、寝る前のぎゅーだよと言いながら抱き締めておやすみと言う、音楽をかけることをルーティンにしています。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する