ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ part32

7670コメント2019/03/07(木) 18:37

  • 2129. 匿名 2019/02/11(月) 20:25:40 

    >>2114
    参加しましたよー
    こちらの地域ではBFと手作りの食べ比べや、実際に調理して粒の大きさ、ゆるさ、硬さなどを学びました。本でも学べることですが、実際に栄養士さんから一通り説明受けることで飲み込みやすいですし、抵抗なく離乳食にとりかかれてよかったです。
    またネットの情報と違う説明も受けました。ネットでは卵のチェックは遅い方がよくて、2日とか日を開けてチェックするといいというサイトが多かったのですが、栄養士さんは最近では遅すぎてもダメで7ヶ月ぐらいよいとされている、病院開いてる日なら毎日チェックしてよいと言われてました。
    こんな感じで栄養士さんから直接情報を得られたのが私的には大きくて、行ってよかったなと思いました。
    ちなみに関係ない話ですが、調理中は赤ちゃんおんぶしましたが、周りのお母さんでおんぶが不慣れな方多くて、私だけでなく皆んな苦戦しているんだなと思ってホッとしたいい思い出です。

    +9

    -0

関連キーワード