-
2119. 匿名 2019/02/11(月) 19:46:03
>>2109
うちも2ヶ月半のときに38℃台がでました。
そのとき、#8000にかけて相談したら3ヶ月未満の子が38℃出るのは普通じゃないから救急に行くようにと言われました。ただし受け入れてもらえるかわからないので必ず電話して行ってねとのことだったので、救急病院に電話したところ、機嫌も良くて水分とれてておしっこ出てるなら、発熱時間的にインフルの検査も出来ないしひとまず自宅待機で脇を冷やすなどクールダウンしてあげて、それでも熱が続く、水分がとれなくなる、ぐったりするなど状況が変わったらまた連絡してと言われ様子見になりました。その後うちの子は熱が下がったので問題なかったですが、後日かかりつけの小児科でも3ヶ月未満の子の熱は危ないから救急のあるところにすぐ連絡したほうが良いよと言われました。
おどすようではないですが、友人の子供は発熱して救急病院に行って入院になりました。
何かあってからでは遅いので今晩また熱があがるようなら#8000などや近くの救急病院に電話して相談してみても良いかもしれません。
長くなってすみません💦+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する