ガールズちゃんねる

0歳児の母が語るトピ part32

7670コメント2019/03/07(木) 18:37

  • 202. 匿名 2019/02/05(火) 22:10:08 

    >>23
    ずっとおっぱいで寝かしつけされてきた感じですか?
    うちも同じく9ヶ月で、今まで抱っこ紐での寝かしつけがほとんどで、たまにおっぱいという感じでした。

    1週間ほど前から、夜の寝かしつけは添い寝をしています。
    初日は1時間半くらいかかりましたが、その後段々と短くなり、一昨日と昨日は20分、今日は40分とばらつきはあるものの、寝てくれるようになりました。

    寝る時間は大体決まっていますか?
    うちは大体20時前後に眠くなります。眠そうにしてぐずり出す前から一緒に横になってトントン始める方が早く寝付く気がします。
    あと、抱っこ紐で寝かしつけから急に添い寝は無理だと感じていたので(初めて挑戦しようとした時は、ギャン泣きされたので)、抱っこ紐であくびするまで歩いて、抱っこ紐付けたままラッコ抱きの体勢でトントンして、泣いたらまだ少し歩いて落ち着いたらラッコ抱き…を数回繰り返すのを、数日やってから本格的に添い寝に移行しました。

    おっぱい急に辞めるのも難しそうですよね…おっぱいで少し眠気を誘ってからやってみるとかどうですかね?それを数回繰り返してみるとか…
    すみません、あまり良い案が浮かばなくて…

    +17

    -0

関連キーワード