-
193. 匿名 2019/02/05(火) 14:08:58
リミアっていうサイトでいろんな人のアイデアとか見るの好きなんだけど、、、真っ白もしくは白と黒とグレーしか無い部屋の中で育つ子供について考えてしまう。
おもちゃのレジまで白にペイントされて、
「このピンク色がプチストレスだったんですが、これで解消されました!」
とか言う投稿とか見るとなんか嫌な気持ちになる。
心理学者でもなんでもないけど、、あまりに綺麗すぎる部屋やモノトーンにこだわり捲くった部屋では、こどもの情緒的にどうなんだろうね?
小さいうちはある程度色に囲まれていたほうが情緒的に安定しそうな気がするんだよなあ。
とりあえずあんまりこどものおもちゃだけはモノトーンカスタムして欲しくないなあ。+190
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する