-
170. 匿名 2019/02/05(火) 22:40:42
低学年なのかしら?
低学年の時は、物でも金でも勉強と手伝いをしてほしがったけど、そこそこ大きくなると専業の母親なんか時間があるじゃんと、手伝ってくれない
父親である旦那を見ているしね…
毎週末払って上履きを洗うとか、皿洗いとか稼ぐ感覚を教えたいと思っていたのが消えた
思春期の入口の息子が感じなきゃ意味がない愛情表現として親がする、手伝い強制はしなくなりました
忙しいお母さんをみていたら自然と手伝うと思うけど…
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する