-
100. 匿名 2019/02/05(火) 23:19:45
去年の小学生の息子が初めて手作りチョコ貰ってきたけど、お母さん、コレ食べなきゃダメかな…って困りながら見せてきたのは、指紋ペタペタのチョコ。
いくら知り合いが作ってくれた物でも、ベタベタ触った後が明らかに分かる、大人でも食べるのに躊躇するような物を、子供に人様の善意なんだから食べろ!とは言えなかったよ。
せっかく頂いた物だけど、これはちょっと食べれないね、と処分させて貰ったよ。
味の感想とか嘘ついてもいいのかな…と、息子は罪悪感も抱いてた。
こういう時は嘘も方便だよ、と一応教えておいたけど、受け取った側が困るような物は、やっぱり贈るべきじゃないんじゃないかと考えさせられたよ。+9
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する