ガールズちゃんねる

わかってても明日やろうはバカ野郎な人

67コメント2019/02/06(水) 13:04

  • 41. 匿名 2019/02/05(火) 08:49:38 

    主さん同じく私も片付け苦手
    細かく分類も面倒くさい
    まず家の家具は扉つきや引き出しの入れてしまえば見えなくてスッキリ見えるものにちょっとずつ変えていってどこに何を入れるかもざっくり分類で投げ込みスタイル
    でもざっくり分類してるから引き出しの中綺麗に整頓されてなくてもちょっとゴソゴソってしたらすぐに出てくるしどこに何があるかは分からないって状態にはしない
    どう分類したらいいかよく分からないやつらは蓋つきのボックス(我が家はこれを通称ごちゃ箱って呼んでる)まとめて扉つきの棚にIN!
    って感じで自分がたまーに出るやる気がある時にいかに簡単に直せてスッキリ見えるように出来る家作りをちょこちょこやってたら、ちょっと散らかってきても10分あれば元通りって感じになった
    面倒くさくなく片付けれる家になってきたら散らかりっ放しも自然と減って、もっと使いやすくしようって細かい部分もやり出して片付け苦手でも片付けれる家になってくると自分が動く時についでにこれ片付けるとかそういうのが出来るようになったよ
    とりあえず今日のとこはでかいカゴかゴミ袋に散らかってる物まとめて隠して掃除機と気になるとこだけちょちょっと拭いておけば、汚っ!とはならないんじゃないでしょうか…

    +4

    -5

関連キーワード