ガールズちゃんねる

ゆる〜い会社にお勤めの方いますか?part7

594コメント2019/02/18(月) 09:35

  • 577. 匿名 2019/02/03(日) 01:10:01 

    初めて就職したのが工場の事務。
    部署内の庶務担当で、資材発注とかコピー取り、伝票作成くらいで、一通り覚えたら午前中だけで仕事が終わっちゃう。
    暇を持て余して部署の仕事も少し回してもらった。
    給料は12万、ボーナス10万×2回。残業なし。土日祝休み。有給ふつうに取れた。
    決まったことさえやってれば意欲とか求められてなかった。当時は若くて、もっと違う自分になりたいとか思っちゃって辞めた。

    次に勤めたのはビジネススクールでの接客&事務。忙しいときは本当忙しかったけど、講座がなくて一人勤務のときは、さっさと仕事終えて好きな音楽かけてネットサーフィンや読書しながら一日中ティータイムしてた。たまに顔出す役員にバレたらクビものだけど、上司と講師さんたちはゆるくて、会社にコンロと食材持ち込んでみんなでお昼に鍋やったこともあるw パソコン教わってスキルも身に付いた。

    次は派遣で大手通信系の事務。入ったときはなんで私を雇った?と思うくらい暇で、データ入力と社内外の電話対応少し。あとは調べ物のフリしてネットサーフィン。お菓子は無理だけど飲み物は自由。
    噂話マシンガントークのお局に目をつぶればまぁ悪くないかな〜で3年くらい続けた。でも時給アップにつられて年中繁忙期の別部門に変わったら求められることが多くてひーこらしてる。
    全然スマホも触れないから充電余る余る。
    ここ見て嬉しくなってハロワの求人検索しております。


    +9

    -0

関連キーワード