-
208. 匿名 2019/01/25(金) 18:32:16
水瓶蠍って芸術のイメージないなあ。牡牛座が職人肌芸術、獅子座が無邪気なクリエイターって感じじ? 2ハウス個人の資質、5ハウス趣味の部屋。子供作るの見るのも5ハウスじゃない? 制作の部屋。w あと金星と海王星が効いているかいないか。もの作るにエネルギーも必要だから火星も見る。アスペクト的にはソフトよりハード。72度があるかどうかとか。天秤も美的というかバランスあるセンスというのが天秤というか。
革新的なもの作るには水瓶がいいのかな。最近のコンセプチュアルアートとか、コンピューター使うようなのは水瓶なのかな。蠍は良くも悪くも執着心あるから芸術を深く掘り起こすのかな。
なんにせよw、やっぱ複合的に絡んでくるよね。全体見ないとわかんない。あと星の使い方?金星を恋愛に使うか芸術に使うかとか。+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する