ガールズちゃんねる
  • 467. 匿名 2019/01/16(水) 13:57:13 

    今パートしている所は80前後の人が元気ハツラツ接客している。過疎った街でも中規模くらいの衣料品色々なお店。呉服とか 高級な毛皮やブランド服(オバサマたちは本物が好き)などを扱う所では 普通に正社員。バリバリ売上取ってすごい。顧客もがっつりついてて 展示会なんて100万単位で売り上げるから 驚く。

    街は過疎で高齢者が多い。そして収入の二極分化で金持ちと貧乏とほんと別れてると感じる。中間層って あまり居ないんだよね。

    パート高齢者も二極分化 「孫の小遣いと自分の小遣いと健康のため」って余裕がある程度あってオマケ的に働いている人と本当に年金が足りなくて働いている人。そんな感じするよ。掃除の叔母さんに新しく入って来た方は どうみても80近かった。

    でもこれからは年金支給年齢もまだ上がるだろうし 70までは私も働くよ。
    義母は60から70まで働いて1千万貯めたって言ってた。私達に迷惑をかけないようにって。

    +4

    -0

関連キーワード