-
857. 匿名 2018/12/24(月) 22:07:22
>>854
北関東の某県出身だけど、まず嫁は男の子を産んで一人前、そして長男は家を継ぎ、次男以下は盆暮れ正月に嫁と子供を連れて親に挨拶に来るのが常識!
って狂った価値観がまだ根強く残ってるんだよね
実家に嫁と子供を連れていきたがる旦那は、そういう思想に洗脳されてるんじゃないのかな?
とにかく結婚したら嫁と子供を連れて実家に帰らなきゃいけない、でも何でかはわからない、昔からそういうものらしいし、親も来いって言うし、だから行くぞ!みたいな
こういう人は自分の頭では何も考えてないと思う、クソ田舎だけど、ちゃんと考えている旦那さんは日帰りで済ませたり、実家じゃなくて違う場所で食事会をしたりしてるみたいだよ
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する