ガールズちゃんねる

家族を施設に入れたことある人いますか?

143コメント2018/11/27(火) 17:17

  • 105. 匿名 2018/11/24(土) 11:57:32 

    本当にいっぱい、いっぱいになると、人に優しくなんて出来なくなるんですよ。あんなに大切に、育ててもらったのに、自分はこの人の事、うっと惜しく思ってるって自己嫌悪。頭がおかしいんだ私、心が冷たいんだ私って自分の事、大嫌いになりました。
    限界で施設に入ってもらい、やっと冷静に見る事や考える事が出来て、本当にこれが正解だったのかわからないけど、今は相手に対して優しく接する事が出来てきたかな。私の場合は親ですが。

    その親が施設入所時に、きょうだいや親戚等ぞろぞろと集り、介護士の人に誰が介護されてたんですか?って聞かれ、手をあげたのが私一人で驚かれました。よく一人でここまで頑張って介護してきましたね、大変だったでしょう?、床擦れも無いし、清拭もこまめにしてあるのか臭いも無いし、私達は見れば日頃どんなお世話してきたかわかりますって言われた時は、声をあげて号泣してしまいました。
    多分、その介護士さんは、私に介護が集中してるのをわかってて、でも施設に入れるとなると外野が騒ぎ立てるのがわかって、回りをたしなめる為に言ってくれたんだと思いますが。

    回りの人達に、(きょうだいや、親戚等)いつも私は不機嫌で愛想も無く、きっと介護なんてろくにしてない様な事を散々言われていたので。

    +33

    -1

関連キーワード