-
1. 匿名 2018/10/15(月) 23:25:18
出典:sociopouch.files.wordpress.com
あなたの地元では「豚汁」をなんて読む? 九州の一部では「とんじる」ではなく「ぶたじる」と読みます | Pouch[ポーチ]youpouch.com朝晩肌寒くなってくると、飲みたくなるのが豚汁ですよねぇ。 ……ところでみなさん、いま豚汁のこと、なんて読みましたか? “とんじる” ? それとも “ぶたじる” ?
さっそく地域別ランキングに注目してみたところ…… “ぶたじる” 派は全国で3県であることが判明。
そのうち2つは当編集部内調査でも明らかになった福岡県と長崎県だったのですが、残るもう1つの県は佐賀県でした。隣り合った3県が同じ結果だったということで、この付近では一般的な呼び名なのでしょうねぇ。
ちなみに九州のセブンイレブンで販売されていた豚汁のパッケージには、 “ぶたじる” と書かれていましたよ。+224
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する