-
802. 匿名 2014/08/14(木) 20:53:04
学校でテレビや新聞の取材が入れば、コメントをするのは代表の子(部活動なら部長、生徒会なら生徒会長など)になるのは当然です。
学校に関わらず、どこの組織においてもそうでしょう。そんな想像もできないんでしょうか。
何十人が関わっていても、1人2人しかコメントしないし、しても片方しか紙面に載らないこともあります。
せっかく取り上げてもらえたのに、ケチがついて、この子も学校も、そして野球部員もかわいそう。
きっと、今まで当たり前に、伝統のように続いて来ていたことだろうに、嫉妬か女性問題か知りませんが、相手の気持ちを考えて批評したらどうですかね。
大人を批判するならまだしも、高校生という多感な子供達を、このような万人が見られる場所で批判して、子供達の気持ちは考えられていませんね。
ここでされているような批判をされるなら、何をするのも出来なくなりますね。+15
-19
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する