-
1. 匿名 2018/10/08(月) 08:28:37
先月、2人目を出産しましたが上の子(男の子2歳)のヤキモチがひどく毎日憂鬱です。
上の子優先で生活しているつもりですが、下の子の授乳や泣き止まない時に抱っこすると目に見えて上の子の機嫌が悪くなります。
玩具を投げたり、ご飯を食べなかったり、大きな声で騒いだりと…
いつかは仲良くしてくれる。と言い聞かせなんとかやっていますが、先が見えないだけに不安です。
皆さんどう乗り越えましたか?+201
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する