ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2018/09/27(木) 23:38:47 

    働く女性が鬱になった原因、1位「頑張りすぎによる過労」 他にも「給料が少ないから」「鬱の人に引っ張られた」という声も | キャリコネニュース
    働く女性が鬱になった原因、1位「頑張りすぎによる過労」 他にも「給料が少ないから」「鬱の人に引っ張られた」という声も | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    主婦専用求人サイト「しゅふJOB」を運営しているビースタイルは9月27日、「仕事と鬱」についての調査結果を発表した。調査は今年5~6月にネット上で実施し、同社運営の「ビースタイル」「しゅふJOBパート」に登録する女性999人から回答を得た。 いままで働いている期間に「鬱になったことがある」と回答した人は33.8%。年代別に見ると最も多いのは30代以下(41.7%)で、次いで40代(33.5%)、50代以上(30.7%)と若い年代ほど鬱経験者が多いようだ。


    ■鬱の原因上位5位すべて仕事関係 「他従業員の不正」「頑張りが給料に反映されない」

    その他の回答としては「家計の不安や将来の設計に不安を感じた時」(40代:パート・アルバイト)、「子育てと家事の両立」(20代:パート・アルバイト)といった家庭内に原因があるという声も出ていたが、

    「他従業員の不正」(40代:今は働いていない)
    「後輩のだらしなさ」(40代:パート・アルバイト)
    「セクハラ」(40代:正社員)
    「同じ鬱のような顧客に精神的に引っ張られた」(30代:正社員)

    など職場環境についてのものが目立つ。
    待遇や仕事内容が原因だという声も多く寄せられた。

    +101

    -4