ガールズちゃんねる

ずっと今と同じ働き方できますか?

57コメント2018/09/25(火) 11:03

  • 33. 匿名 2018/09/24(月) 16:47:16 

    タイムリーな話題です。
    まさに働き方が変わってしまった子持ちです。

    これまでは特殊な業界の正社員で、激務な働き方をしていました(夫も同業)。好きな仕事でずっと続けたいと思っていたし、実際、結婚後も働き方は変わりませんでした。が、夫の転勤と私の妊娠でガラッと生活が変わりました。
    見知らぬ土地に移るため無職になり、子ども生まれたものの認可保育園に落ち、子育てをサポートしてくれる親も近くにおらず、同業でフル勤務復帰はおろか日中の短期パートすら難しい状態です。

    職種が特殊なこともあり、なんとか在宅で仕事を再開しましたが、収入は正社員の頃より激減しました。その補填の為に、週2日だけ早朝(夫が確実に家にいて子どもを見てくれる時間)に短時間のアルバイトもしています。本業とは関係のない仕事です。

    これからも今までの仕事を正社員で続けて子育てするものだと思っていたので、戸惑いが大きいです。私の場合は妊娠に加えて転勤で引っ越しもあったことが痛手でした。

    主さんも結婚後に転勤とか、子どもができたけど保育園に入れなかったとか、いろんな事が想定されると思います。今の仕事でどこまでできるか、転職した方がいいのか、少しでもシミュレーションしながら良い選択ができるといいですね。

    今思うのは、どこにいても仕事ができる柔軟な働き方をするしかないなと。私の場合は在宅で収入を増やすことが目標ですが、不労所得やWワーク、正社員でもリモートワークを併用するなど、とにかく柔軟な働き方を模索するしかないなと思っています。
    長文すみません!

    +21

    -0

関連キーワード