-
1. 匿名 2014/08/06(水) 13:59:26
「黙祷なう」「黙祷」等様々だが、本来黙祷は目をつぶって心を落ち着かせるというのが前提であるため、本末転倒だという意見も。
―正しい黙祷の方法
ちなみに黙祷とは
『黙』・・・だまる
『祷』・・・祈る
であり、黙祷なうとタイピングした場合それを行えない可能性があり、ただ単に「自己満足」で終わってしまう恐れがある。そのため「黙祷なう」とつぶやく方は上記を踏まえ行動したほうが良いのかもしれない。+131
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
原爆投下が行われた本日、午前(8時ぐらい)のサイレンとともに恒例の「黙祷」が行われ、ネットでも「黙祷なう」とつぶやくユーザが多発した。8時15分になると1万以上の黙祷ツイートが寄せられ、部屋で黙祷する様子などがアップされた。反面、黙祷の本来の意味を成していないなどの批判もあるが、心から戦死者を弔うこととなれば形はどうあれ報われると信じたい。