-
713. 匿名 2018/08/30(木) 01:16:46
>>652
あなたも含めてここに9歳の子供はいないから
自分が9歳の時に学級会で自分はゲイですって言われて受け入れられるほど理解出来る?
もしくは出来てた?
小学校の時に普通よりも貧乏な家の子がいて
ずっと同じ服着てて臭かったり筆記用具や持ち物を人に借りてばっかりだった子がいたのね
ある日学級会で迷惑ですっていう人がいて、先生が間に入ってその子の家にも出来る限りの努力はしてもらうけど、みんなも受け入れる優しさを持ってください、みたいに収まった
今ならお家の事情だしその子は悪くない、消しゴムくらいかしてあげようって思えるけど、
当時は学級会後もその子はくせ〜なって言われてたし消しゴム貸してって言われたらまた〜!?ってなってたよ
性のカミングアウトの問題と貧乏な家庭の事情の子を同列に話してるんじゃなくて、
小学生の大多数の「理解」なんて、こんなもんっていう話だけどね+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する