-
1811. 匿名 2018/08/09(木) 22:16:33
秋二宮様ご家庭に支払われている税金内での警護なら、眞子さまのご意向を尊重したのだと不平不満があれど納得できます。
ですが、実際にはそうではなく国民の税金と言われていますよね?
それが本当なら、まだ婚約者でもない方の警護費用を税金で賄われているというのは納得がいきませんし、物事としては単純に、
「眞子さまのただの彼氏を国民の私たちのお金を了承なく使用して守っている」
という状態になりますよね?
昨今のお金は国民から絞り取れば良いという政策で首を絞められている国民もいるのに…なんの相談もなく皇族の彼氏(しかもその後国の為に何かをして下さるわけでもない人間)に対して税金が無駄に使われ、その彼氏が一般的にも至らない存在であれば国民から反感を買っても仕方がないと思います。
何故あのタイミングで会見をしたのですか?
現状、国の為に働いて下さる皇族ではない方に当たる彼氏、しかも現行では婚約は出来ない(警護もただの無駄遣いで終わるかもしれない可能性がある存在)に巨額のお金を使って貢がれている事が悲しいです。
その警護の2億円か被災地で使われていたら、どれだけの被災者は心の安寧を得られるでしょうか。
今迄国の為に働いて下さっていた方だからこそ、私たち国民より国民の事を理解して下さっていると思っていました。
この件がマスコミにクローズアップされてきた辺りから、眞子さまに対しても現状を良しとしている近親者の皇族にも今まで感じていた感謝の気持ちが薄れてきました。
天皇様退位直前にこのような問題を国民に露わにした事はどういうことか、改めてお考え頂きたいです。+78
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する