-
411. 匿名 2018/08/02(木) 00:23:31
>>401
認知症の方の暴力は認知症の症状の悪化で不安になることから起こる場合もあります。良い例えがすぐに思い付かないのですが、小さい子どもって不安な時に泣いたり暴れたりしますが、私はそれにも似ている気がします。
それと、お友達は辞めてしまわれたと思うのですが症状の落ち着かない利用者さんをずっと介護していく内に少し改善されたりするだけで喜びを感じる職員も多くいます。介護士の中には、介護するのが好きで仕事をしている人もいるのでそれも知っておいてほしいと思います。
ただ、自分がまわりに迷惑をかけるのは誰でも嫌だと思うので気持ちはよくわかりますが、誰かに頼られる嬉しさというのも人にはあるような気がします。+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する