ガールズちゃんねる
  • 186. 匿名 2018/08/01(水) 10:20:25 

    >>152
    「清掃とかレジ打ちとかが結婚して共働きしてても、もし離婚されたら、結局元の生活に戻るだけで、終わりだよね。」

    →→→清掃は外国人移民がやり、レジはセルフレジ 、中国は無人化されたコンビニまである。離婚関係なく職種的に長持ちはしないかも(清掃除く)。


    「一生結婚生活続けられたらいいけど。 」

    →→→今までは日本ではできる人が多かった。

    「逆に大手社員や、資格持ちは例え専業してても、離婚したら、またある程度の給料で働くこと可能だよね。」

    →→→知り合いは大手43歳で病気退職したららパート(フリーなどができる職種なら違うだろうけどね)。資格もピンキリ。経験があってこそ活かされる。限られてくるよね、資格の種類。


    「結局大した仕事してない人は、やばいんだと思う。結婚できたとしても、離婚されたら終わり。」

    →→→大した仕事とは一体何を指すのか。たくましくバイト掛け持ちができるような健康と体力があれば、生活は可能だと思う。

    感想
    離婚を『される』と書いてある。大した職種ではない人?の自虐か、大手の仕事を誇りに思っている人なのかな。離婚前提で結婚するの?心配しなくても、性格良ければまた再婚するよ。

    +76

    -12