-
69. 匿名 2018/07/30(月) 19:52:17
28歳まで特に何も不便がなかったのであれば、これからも不要じゃない?
新卒の人が就職するときは在学中に就職活動するから卒業証明とか成績証明書を企業に出すけど、年齢的にどこで働くにせよ中途採用ですよね。履歴書って申告性で証明も調査もないし。
適当に高校、大学書いても聞かれもしないよ。学歴自体中途では見られることもない。
パートやアルバイトならなおのこと、履歴書に何書いてもそのまま。
東京で都心の企業に何度も転職した私が経験上いうので間違いないです。
派遣で財閥系企業にも行ったけど、派遣登録の際に大学や高校について聞かれもしない。
書いたらそのまま。
ということで今更高卒認定取っても労力がもったいないかも。
その分実施の技術とか勉強したほうがいいかな。+1
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する