-
1. 匿名 2018/06/01(金) 16:14:21
子どもを何人持ちたいか理想の人数を聞くと、最も多いのは「2人」(43.9%)だが、昨年から7.6ポイント減。次いで「3人」(23.7%)、「1人」(16.8%)と続く。
第2子以後の出産をためらう「2人目の壁」について聞くと、74.3%が「存在すると思う」と回答している。子どもがいる母親(1252人)に理由を聞くと「経済的な理由」(84%)が最多。次いで「第1子の子育てで手一杯」(49.1%)、「心理的な理由(特に育児のストレスなど)」(45%)と続く。
+279
-15
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚や出産、子育て支援などを行っている財団法人「1moreBaby応援団」は5月31日、「夫婦の出産意識調査2018」の結果を発表した。同調査は2013年から実施され、今年で6回目。結婚14年以下の既婚である20~39歳の女性と20~49歳の男性2948人から回答を得た。