-
1. 匿名 2018/05/13(日) 22:59:34
8年ほど働いてたアルバイトの仕事を辞めることになりました。
すると旦那が有給あるでしょ?と。
10〜14日分あるはずだからその分お金もらえるよって言うではありませんか!
ただ、バイト先とは親しくしてたこともあり言い出せない自分がいます。
こっちの都合で辞めるのにお金請求するんかい!とシコリを残しそうで。。。
みなさん、やめるとき有給制度利用しましたか?
もめませんでしたか?+19
-53
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する