ガールズちゃんねる
  • 671. 匿名 2018/04/28(土) 00:32:19 

    まあ朝日らしいひどい世の中だ!!みんな平等!!って正義の味方気取ってたいだけの無意味な記事
    そもそも発達障害は能力が偏ってレール通りに学校生活送ろうとすると支障がでるだけで、偏り生かしてマイペースにやればなんとかなる
    毎日授業聞いて宿題やって提出(ほぼできない)
    一週間後のテストに向けて自主的に毎日計画たてて勉強(絶対無理)
    気が向いたときに興味ある分野だけスイッチ入って勉強して三年後の自分で科目選べる入試で高い得点とる(人並みにできる)

    ADHDだけど、高校一年目に中退して昼に起きてきて独学で勉強して、夜遅くまでネットって生活に
    二年目で高認とって、知能は高かったから普通に受験して旧帝国大学入って、今は学部三年目

    バイトもしてるけど電話とって対応して、受話器置いたらもうさっきまで何したか覚えてないし、接客向いてなさそうだし、営業とか総合職は絶対無理だから
    母校の事務方か大学図書館で拾ってくれないかと思って、4月からちょっとずつ勉強してるよ
    うちの大学は司書取れないから通信で科目履修したり、実際の採用試験倍率何倍でテストの点数だけで面接までに何倍まで減らせるのかとか、院いけば二年稼げるから採用試験受けれるチャンスは三回になるなとか、院いく費用も今の成績なら学費免除申請出せば受けれるかなとか
    そうやって自分自身でなんとか生き延びていく力を学生のうちに身につけないと、優しく無責任に放置してレールに乗っけて問題後回しにしてても発達障害はあとで地獄みるよ
    まあ、大学職員も務まる自信ないから、FXやってみたりクラファンでゲストハウス建てる妄想して調べ物したり色々保険は張ってるけど

    ネットで就職活動や就職先で失敗して死にそうななってるブログや書き込みいっぱいある

    生きてるだけで苦労した私からすれば、学校の先生なんてお節介どころかヒーロー気取りたいだけの無神経な悪気のないだけの泥棒みたいな人達だったけど

    +8

    -2