ガールズちゃんねる

いろんな少数派が愚痴るトピ

278コメント2018/05/11(金) 02:48

  • 256. 匿名 2018/04/13(金) 08:52:17 

    #metoo運動、metoo的なものに批判的。
    私は女性というだけで主張が全面的に通るのはおかしいと思うよ。
    明らかなレイプは話は別として、少なくとも相手の話や状況も聞くべき。
    まだ、metooが対男性になってるうちは自分は全く無関係でいられるけど、例えば、ガルチャン民が

    「私は、新歓コンパに友人のガル子さんに熱心に誘われ、地方から出てきて友達も居らずもともと内向的な私は、社交的なガル子さんに忖度して参加する事にしました。そこで知り合ったAと言う男性と連絡先交換をしました。
    何度か逢うようになり、とうとう性的暴行を受けました。私はガル子さんの被害に会う子達がこれからもガル子さんとうっかり仲良くならないように告発します。」
    って一方的に発表されたら?
    実際は、付き合い始めた彼氏に他に女がいて、その彼氏と高校時代から知り合いだったガル子が逆恨みされてるだけだとしても、
    私は誘っただけ!そんなのどこにだってある話じゃない!私の話聞いてよ!って思わない?

    そういう事だよ。こういうの十分ありえるよ。

    +1

    -1

関連キーワード