-
155. 匿名 2018/04/10(火) 20:08:20
専業なので、
いつも量は少なめにして種類は沢山出すようにしてます。今日は10種類位。。
昔は働いてて、家事、育児、仕事で疲れて、
自分の疲れをとる事しか考えられず、
お惣菜を買ったりしてました…
旦那に家事の文句を言われたら、反抗して、
疲れてるの!とか言って可愛くない妻でした…
夫婦の会話も少なくなり、離婚も考えました。
結局不健康とストレスで私が病気になり、
今は仕事をやめて時間があるので
働いている人の気持ちを考えて、家に帰ってホッと出来る食事と、環境を作るようにしてます。
今は外食も少なくなり、家族も外食したのに、
ママが作った方が美味しいと言ってくれます。
今は毎日・まごわやさしい・を献立に必ず入れる様にして、作る時も家族の事を考えながら作ったら苦じゃなくなりました☆
多分病気になって、人間いつ死ぬかとか、
いつ病気になるかとか考えがプラスされて、
今のうちに家族を大切にしようと思いが生まれたからだと思います…。
主さんは仕事で大変だと思いますが、
品数が少なくても自分が仕事で疲れて帰って
出てきたら嬉しい物、ホッと癒されれる食事を作ってあげて下さい☆
+6
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する