-
1947. 匿名 2014/07/02(水) 13:36:58
1903
同感です。集団的自衛権は日本を守るためには必要でないと思います。
おそらく安部さんはアメリカとの繋がりを強固にしたかったのでしょう。しかし、今後のことを考えると、それは得策ではありません。
私は高校生ですが、今学校では、外国語を習うなら中国語かアラビア語だという意見が大半です。
現在中国と中東諸国が急成長し、アメリカの衰退は始まりつつあります。それは、パクスアメリカーナの終わりを意味するでしょう。
歴史認識の違いや領土問題など、中国との対立が避けられないものであるとすれば、これ以上アメリカと結びつきを強めてイスラム系諸国から顰蹙を買うよりも、彼らを味方につけた方が良かったのではないかと思います。
多くの皆さんが指摘していらっしゃる通り、集団的自衛権は徴兵とすぐに結びつくものではありません。
しかし、憲法の解釈を閣議で変えられるという前例が出来てしまったため、徴兵制へのハードルは今までより大幅に下がったと見ていいでしょう。
以上の理由から、私は今回の件に反対です。
+4
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する