-
1. 匿名 2018/04/05(木) 10:01:58
子供の習い事(スポーツ)に疲れています。
教室ではなくチームに所属しており、毎週色々なところで練習があるのですが場所や時間が決まるのが遅いと前日。
場所は自転車で10分〜車で1時間(バス・電車乗り継ぐと2時間弱)と幅広く、時間は9時だったり19時だったり…なので、前日連絡はかなりキツイです。
↑最初の説明で聞いていたのと全然違います。
お金の面でも高額な請求(ユニフォーム代など)がいきなり来ます。
コーチ陣のマネジメントがずさんで、ほぼ保護者会の上の人たちのフォローで成り立っています。
保護者同士も学年ごとに上下関係も厳しく、各役割の仕事量も多いです。
ルールもパニックになるほど細かいです。
毎日毎日早朝から深夜までLINEやメールが鳴ります。
もっともっと色々あるのですが、特殊すぎてチームバレしそうです。
すごく強いチームです。
子供は楽しいみたいで家でも外でも暇さえあれば練習をしています。
子供が楽しければ良い。うまくなれば良い。と思ってはいるのですが、正直きついです。
いつも「何か忘れてる気がする」不安でいっぱいです。
習い事に疲れている方、語りませんか?+541
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する