ガールズちゃんねる

フリマアプリあるある

2203コメント2018/05/01(火) 17:04

  • 1907. 匿名 2018/04/16(月) 11:58:22 

    >>1900
    具体的な希望を出さない人の一部はある意味で良識があるのかなと思う。
    ここを読んでいた思った事は値下げの単語ひとつでイラっとする人、
    お前が金額を決めるなと思う人、
    具体的な金額で怒らせてしまえば即ブロックされる風潮だし。
    そして値下げ率も人や物によって許容の範囲が違うから購入者はその辺りも読みづらい。
    出品者を怒らせたくないと思うと、どうしても自分からは言い出しにくいのかもね。

    確かに常識外の値下げを言って来たり、礼儀知らずな行為をするがいるから
    値下げ交渉して来る=悪!って思っちゃう人の気持ちもわかるんだよね…

    +9

    -0

関連キーワード