-
319. 匿名 2018/03/23(金) 04:40:53
>>311
うちの場合は外見だけじゃなくて能力に関してもそうでした
運動会のリレーで勝ってもあれは○○ちゃんが速かったからとか
模試の結果が良くても去年の過去問と似たようなのばっかり出てたからで、もし対策してなかったら解けなかったでしょ、それは実力じゃない、とか
何なら見たい映画も否定、そんなのお金払って見なくていいとか
おかげで何に対しても主体性がないというか自分の意見がない人間に育った気がする
可愛くないって伝えるって最低だと思う
間違いなく性格曲がると思うなそんな育て方
謙虚に育ってほしいのかも知れないけど容姿絡めなきゃ謙虚な子が育たないわけじゃないし
むしろ自己肯定感がまるでない子になると思う
精神疾患かかる率あがりそう
実際私は精神科通いだけどそこで出会った人が私が容姿コンプを打ち明ける前に綺麗とか美人とか言ってくれて少し自分の容姿の悩みが軽くなったし+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する