-
1. 匿名 2018/03/18(日) 08:48:53
■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」
・先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
・書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。いくつか引用して紹介したい。
「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」
・何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。+393
-28
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。日陰者の比率がかなり多い。これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。