-
3219. 匿名 2018/03/13(火) 19:18:08
もちろん全ての男性に対してじゃないし、信じたいけど、身近な職場や家族の男性さえ、性被害の話になると途端に当たり前のことがわからなくなって、本気で犯罪者に対して真剣に怒って、被害の深刻さを理解してくれる人は本当に少ない。
そういうのを何度も見聞きするうちにまともな人だと思っていた男性にも裏切られ、身近な人も信じられなくなり、男性というだけで一線をひいて警戒せざるを得ないんどよ。
見た目ではわからないのだから、全員不快な言動をしてくると想定しておくのは当然。
全男性に好意的に接していて何かあったら、今度は自衛が足りないと言われる。
男性の考える自衛なんて、ずーっと前から女性はみんな既にやってるよ。。!
+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する