-
191. 匿名 2018/03/10(土) 21:11:13
>>100
女性が運転がヘタというのは女性の能力の問題ではないそうですよ。男性が「女性が男性と同じくらい優れていると思いたくない。男性より劣っているに違いない」という思い込みから来る偏見だね。
以下の事実がそれを証明しているよ。
女性が運転が下手なのは男性より普段運転する機会が少ないから(運転慣れしていないから)だそうです。事故率は実は男性のほうが多く、平成16年の例だと、免許保有者総数の中での女性ドライバーの割合は約4割であるのに対し、交通事故を起こしたドライバー全体に占める女性の割合は約3割だったそうです。
財団法人 交通事故総合分析センターのまとめによりますと、女性と男性の比較では、「発見の遅れ」「判断の誤り」「操作上の誤り」の割合が男女ともほぼ同程度であり、人的要因の面では男女差がみられなかったそうです。
イギリス最大の駐車場運営企業ナショナル・カー・パークスは、自社の駐車場で男女2500人の運転技術をひそかに評価した。すると20点満点のうち女性は平均13・4ポイントで、男性の12・3ポイントより高かった。後進駐車でも、女性のほうが男性より高得点だった。
駐車に要する時間は男性より5秒長かったが、より簡単な前進駐車でなく後進駐車を選んだ人の割合は女性が11%高かった。5秒の差は運転スキルというより、丁寧さの違いのようだ。駐車スペースの中央に車を寄せる人の割合は女性は53%に達したが、男性はわずか25%だった。
+46
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する