ガールズちゃんねる
  • 26. 匿名 2018/02/26(月) 11:18:06 

    築30年の中古戸建てを買いました。
    セキスイホームで割としっかりした作りで
    四年住んでいますが特に不自由は感じません。

    前の住人がおばあさん一人だったからか
    (購入後すぐにおじいさんが亡くなったそう)
    床も壁も傷んでなくて綺麗な状態でした。

    浴室・トイレ・キッチンはフルリフォームして
    壁紙と天井も全て張り替えました。
    寝室とリビングだけ二重窓にしたおかげで
    暑さ・寒さ・騒音に関しても快適です。
    リフォーム費用は全部で400万円ほどでした。
    家と土地(庭込み)は900万円でした。
    田舎かつ、住宅ローン控除が適用されない築年数なので、かなり安かったです。
    (売主さんは遠方の方で、相続した不動産を早く現金化したかったらしく
    値引きにもあっさり応じてくださいました)

    購入費用が安かった分、リフォームと
    エアコン・照明(LED)・浴室乾燥機・食洗機・ルンバ・サンルーム・システムキッチン・ガスレンジ・多機能オーブン・
    自動開閉門扉・駐車場などの家電・家具・設備にお金が使えました。

    私は父が転勤族だったせいか「家は一生モノ」という感覚はなく、
    「20年暮らせれば良い」くらいの気持ちなので
    新築で買う人ほどこだわりがないのかもしれません。

    +162

    -7

関連キーワード