-
1. 匿名 2018/02/25(日) 11:25:36
長文すみません。
専業主婦ですが、毎月お小遣いをもらっています。基本的に自分に関わるものは全てお小遣いから支出しています。
お金に細かい夫のため、何かしら言われると辛いので、昨年私が咳喘息になってしまった際にかかった医療費(通院、薬代)約2万円についてもお小遣いから支出していました。
最近、医療費明細が会社から発行されたら、案の定旦那が「俺は2千円の医療費なのに、君は2万円も」と難色を示しました。
この時点で、「あーあ…やはり言ってくるよね」と思ったのですが、私が「お小遣いで支払った」と言うと、旦那は黙りました。
医療費まで無駄遣いだと思っているのかな、と思うと、夫にとって私って何なんだ、家族って何だ?と疑問に思ってモヤモヤしています。
ちなみにお小遣いから支出するのが嫌だったのではなく、旦那の態度に対して嫌気がさしています。
お小遣いをもらっている身なのに、私の考え方はおかしいでしょうか?
色々なご意見を聞いて、私の考えがおかしければ改めたいですし、もし私の考えがおかしくなければ、旦那と少し話し合いたいと思います。
ご意見お願いします!
+265
-11
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する