-
1. 匿名 2018/02/08(木) 09:13:19
出典:amd.c.yimg.jp
公立小「アルマーニデザインの標準服」を導入 校長の独断、全部で9万、親から批判もwww.huffingtonpost.jp子どもが入学を予定している区立泰明小学校(和田利次校長)では、今春入学する1年生から、新しい標準服(制服)に切り替える。イタリアの高級ブランド「アルマーニ」に依頼してデザインを監修してもらったものだ。洗い替えのシャツまでそろえると、全部で9万円だった。
女性が、新標準服がアルマーニのデザインになるようだと耳にしたのは、2017年夏、同じ小学校に入る予定の保護者たちからだ。
「驚きました。公立小学校の制服なのに、なぜそんな高級ブランドのデザインを選んだのかって」
「価格だけがおかしいのではない。高いブランドの標準服を子どもに着せること自体、よいことだと思いません。この服を着て、校庭で遊ぶこともあるでしょう。高いものを着せて、子どもらしい生活に制限が生まれないでしょうか。大人の思惑ばかりが先立ち、子どもが置き去りにされていると思います」+2281
-48
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する